top of page

ModDownload
STEP1

まず、導入したいModを探しダウンロードしてください。
ダウンロードするブラウザはChromeがオススメです。ダウロード時にダウンロードの残り時間とダウンロードデータ容量を表示してくれます。
ちなみにTwitterやLINE、Skypeで開いたブラウザではダウンロードは不可能です。URLを開いてから移動するところを押すか、URLをコピーしてブラウザに直接貼り付けてください。
STEP2

ダウンロードが完了したら画像のとうりに右下に「次で開く...」とあるのでそこを開いてください。
STEP3

そこで自分の使っているファイラーがあるのでそこを開く。そしたら勝手にファイラーへと飛びます。
ちなみにアンドロイドは.zipファイルでなくても開けますがiOS端末は.zipファイルでないとファイルをiFileで開けません。
STEP4

iFileでダウンロードしたzipファイルを解凍します。zipファイルを開くと画像のような選択欄が出ますので解凍を選択します。
STEP5
解凍が開始すると画面が黒くなり白い文字が羅列します。右上に「完了」とでたら解凍完了。「完了」部分を押すとさっきの画面に戻れます。そしたらそのページに新しくフォルダができてるはずなのでそれを確認する。
STEP6

ページに新しくフォルダができてたらダウンロードもといMod導入の下準備完了です。
もし新しいフォルダができてなかったらその.zipファイルが使い物にならない証拠です。
また文字化けして(Null)と上にでてフォルダが開けなかったら。新しくできたファイルをリネームしてください(リネーム内容はなんでもおk)。

bottom of page